ドラム初心者さんのための動画勉強会

音楽特化型放課後等デイサービスにーの の職員たちによる動画レクチャーです。

日々のレッスンや集客のためにも、是非ご活用ください。

楽譜は画面下までスクロールするとご覧いただけます。

代表挨拶 (黒田 千世)

障がいのある子どもにレッスンする時の注意点(解説:黒田千世)

ドラム導入(部位の名称・はじめてのレッスンについて)

ドラム譜の読み方

基本的な叩き方(4ビート・8ビート)

フィルインについて

職員同士による模擬レッスン

練習曲(お手本・解説動画)

童謡やレッスンでの定番曲を、レベルごとに演奏しています。

リズム打ちの練習にも使えるので、取り組みやすいレベルで、チャレンジしてみてください。

生徒へのレッスン動画

↑はじめてドラムを触る、脳性麻痺 小学2年生女の子へのレッスンです。
↑「ぶんぶんぶん」のレベル①を使ったレッスン動画です。
↑「どんぐりころころ」のレベル①を使ったレッスン動画です。
↑「どんぐりころころ」のレベル②を使ったレッスン動画です。
↑「幸せなら手を叩こう」レベル②を使ったレッスン動画です。
↑「ぶんぶんぶん」レベル⑥を使ったレッスン動画です。
↑「ぶんぶんぶん」レベル⑥を使ったレッスン動画です。

生徒 演奏動画

↑「どんぐりころころ」レベル① 演奏動画 (ダウン症小学2年生)
↑「ぶんぶんぶん」レベル② 演奏動画(軽度ADHD小学2年生)
↑「幸せなら手を叩こう」レベル① 演奏動画(ダウン症小学2年生)
↑「犬のおまわりさん」レベル① 演奏動画(ダウン症小学2年生)
「ぶんぶんぶん」レベル② 演奏動画(軽度ADHD小学2年生)

ポップスに使えるフィルイン集

ポップス演奏動画(講師)

↑「September」(Earth, Wind & Fire) 9種類のフィルインを使って演奏しています。(楽譜参照)
↑「唱」(Ado)  8種類のフィルインを使って演奏しています。(楽譜参照)

季節ごとのアンサンブル

↑春をテーマにしたアンサンブル「ピクニック」
↑夏をテーマにしたアンサンブル「フニクリ・フニクラ」
↑秋をテーマにしたアンサンブル「おばけなんてないさ」
↑冬をテーマにしたアンサンブル「冬」

一部の端末で、楽譜一覧が上手く見られない症状が報告されました。

ご不便おかけし、大変申し訳ございませんでした。

以下のギガファイル便より、楽譜のダウンロードをお願い致します。

https://78.gigafile.nu/0112-30f6492577b5de279569426ff8f319fc